いますぐに始められます。「最短当日」ではありません。いますぐです。
一般的な電話代行サービス
「お問い合わせ」や「お申し込み」をクリックすると担当者からの連絡を待つようにとメールが届きます。その後、ヒアリングや申し込み手続き、場合によっては書面のやりとりや銀行振込などの支払い手続きなどが続きます。
fondesk
オンラインで申し込みが完結します。サインアップ画面を順に進めばすぐに専用の電話番号が割り当てられ、その瞬間からオペレーターに繋がります。手続きにかかる時間はたった5分程度です。
分かりやすいマイページ、設定変更はその場で反映されます。
マイページですべての設定変更や手続きが可能です。請求書や領収書も、必要なときにいつでもダウンロードできます。その他、特定の番号をブロックする、自動音声メッセージの作成など、設定・変更することができます。次にかかってくる電話からすぐに反映されます。スマートフォンにも最適化されています。
通知は、便利、速い、見やすいの3拍子揃っています。
終話後1~2分程度で、連携しているEメールや各種チャットツールへ、オペレーターが聞き取ったご用件を通知いたします。また、内容や発信者の温度感によっては「💦急いでいる」や「😡怒っている」という表示を付けてお送りします。プレーンテキストではなく、各ツールごとにデザインしています。
終日お任せ?スポットお任せ?自由に選べます。
お使いのお電話から転送設定のオンオフを切り替えていただくことで、例えばお昼休みの間だけ・会議や研修の間だけ・午前だけ・繁忙期だけ等といったスポットで利用していただくことも可能です。
※平日の9:00-19:00の間、オペレーターが対応します。それ以外の時間は自動音声メッセージが流れます。
複雑さはゼロ、ワンプラン料金です。
一般的な電話代行サービス
初期費用や解約費用がかかることも多く、チャット連携のためのオプション料金や、設定変更のために都度料金が発生することも。想定していた費用よりも、料金が高くなってしまう場合がございます。
fondesk
初期費用、解約費用、オプション費用などは一切ございません。すべての機能を基本料金月額1万円でご利用いただけます。
※fondeskは月額基本料金1万円(50件まで含む)、従量料金200円/1件(51件目から)
※税抜き価格
安定性のある運用体制を採用しています。
一般的な電話代行サービス
コールセンターを構え、企業ごとの担当制で電話を受けていることが多いです。そのため、万が一被災してしまったり感染症のクラスターを含めた急な欠勤が発生すると受電に対応しきれないことがあるかもしれません。
fondesk
全国各地に300名近くのオペレーターを配備しており、ランダム体制で電話応対をしております。そのため応答率も高い水準を維持することができ、万が一の災害や感染症の流行等を受けても電話代行としての機能低下は最小限に抑えられます。
チャットルームを覗かれる心配はありません。
一般的な電話代行サービス
オペレーターがチャットルームに参加して直接メッセージを送るので、チャンネル内の会話が筒抜けになってしまいます。何より心配なリスクは、うっかり間違って別の会社にメッセージが送られてしまうことです。
fondesk
オペレーターの通話や報告の送信はすべてfondeskの統合システムの上で行われます。メッセージはAPIを通してチャットルームに送信。オペレーターはチャンネルに参加しないので、会話を盗み見られる心配はありません。
高い応答率を実現するため、あえて「しないこと」もあります。
一般的な電話代行サービス
営業電話を断ってもらったり、特定の質問への回答を指定したりといった応答のカスタマイズができることがあります。一見とても便利ですが、オペレーターに事前のレクチャーが必要なので、追加費用がかかったり、スタッフが専属化することで、多くの電話に対応できなくなってしまう恐れがあります。
fondesk
応答のカスタマイズはできません。fondeskは一部の特殊なニーズよりも、一般的な代表電話に必要な対応をきちんと満たすことを重視しています。また、すべてのオペレーターの対応を標準化することで、多くの電話がかかってきても十分な処理能力を提供することができます。
fondeskへの乗り換え事例
Slack連携、ネット完結、さらなる効率化を求めてfondeskへ
・入電通知がSlackに届く点、マイページから簡単に設定を変えられる点が非常に便利
・通知に「急いでいる」「怒っている」といったアイコンがあって分かりやすい
・設定変更のために電話で問い合わせしなくても、ヘルプページやチャットで解決する
・契約後に送られてきたステップメールのおかげで、スムーズに導入できた
・Slackからブロックリストに追加出来て、不要な電話を削減できた
使い勝手の良さと対応品質がfondesk契約の決め手
・fondeskを使用していたが、一度安いサービスに乗り換えた
・乗り換え先では、Slack連携ができなくなり不便だった
・乗り換え先では、オペレーターの対応にクレームがついてしまった
・fondeskでは、Slack連携できる上に、メンションや「対応済みにする」ボタンがついていることなど、かゆいところに手が届く仕様がよかった
・fondeskの方が利用料金は高いが、信用のために必要なコストと考え、利用を再開した
fondeskは今後も進化をつづけていきます。
ご利用検討いただける方は、ぜひサービスサイトよりお申し込みください。
もしもご不安な場合は、担当者にオンラインで相談することもできます。